企業向けエキス

独自の技術を基盤に安心安全な
天然素材を用いた調味料を製造しております。
用途・原材料ごとに様々な商品をご用意しております。

厚焼きたまごサンド

かつおだしを入れてレンジで簡単に作れる分厚いたまごサンド。フワフワでボリュームのあるサンドイッチです。
たまごの溶き方のコツは、箸の先をボウルの底につけたまま、卵白を切るように動かし、卵黄と卵白を均一に混ぜること。いつもより焼き上がりがきれいになりますよ。使用する耐熱容器は、食パンのサイズに合った四角い容器がオススメです。

焼きネギの土佐酢漬け

\\\ いつもの土佐酢を更に贅沢にしてみました///
土佐酢(とさず)とは、三杯酢にかつお節で取った出汁を加えたものを言います。かつおの出汁を使うので、かつおで有名な土佐(高知県)の名前が用いられているんですね。本レシピでは、「かつおだし」にさらに贅沢に「こんぶだし」を加えた土佐酢を用います。この土佐酢に焼いたシャキトロな白ネギを漬け込んで・・・想像しただけで・・・(´﹃`)<食べたぁ~くなりますね♡

あさりしょうゆラーメン

\ワンランク上のあさりしょうゆラーメンを目指すなら!/
あさりのうまみが効いたしょうゆラーメン。当社のだしを3種類あわせる事で あさりの存在感を消さずにコクとうま味を引き出すことが出来ます。口にスープを含んだ時のフワッとした海鮮のパンチが効いた本格的な味わいを簡単に作れるのが特徴です。この分量の組み合わせで作って頂き、次回はお好みで調整する事で、自分が探し求めたしょうゆラーメンの秘伝のタレが作れると思いますよ。

チキン南蛮

\\\ 子どもから大人までみんな大好き!///
もも肉を使ったやわらかくてジューシーなチキン南蛮はボリューム満点!
心地よい酸味と甘みのバランスに加え、さらに「オイスターソース」を使うことでコクのある味に仕上げています。
ごはんとの相性は抜群!満足感たっぷりのチキン南蛮、ぜひお試しください。

鶏肉とビールの炊き込みご飯

「ビールでごはんを炊くの?」という声が聞こえてきそうですが、「 これが意外においしいんです!」本レシピでは、ビールと「こんぶだし」を使用した炊き込みご飯をご紹介。ほろ苦さがクセになる大人向けな仕上がりになります。とても簡単ですので、家庭でもチャチャッと作ることが出来ます!ぜひお試しください^^

カリカリじゃこのキャベツサラダ

キャベツを大量消費できる簡単なサラダを紹介します。
かつおだしを使ったタレの酸味とカリカリじゃこの食感で、箸が止まらない美味しさです。また、キャベツは加熱することで甘さが引き立ち食べやすくなるのでたっぷり食べられます。

あさり塩ラーメン

\\今までの塩ラーメンに満足できない方必見!//
あさりのうまみが効いた塩ラーメン。塩ラーメンのスープは醤油や味噌のようにコクでごまかしが効かず、作り方が実に難しいラーメンとも言われています。シンプルだからこそ奥が深い塩ラーメンですが、当社のだしを3種類あわせる事で あさりの存在感を消さずに深いコクと風味を引き出すことが出来ます。
次回は分量をお好みで調整する事で、自分が探し求めた塩ラーメンの秘伝のタレが作れると思いますよ。

お好み焼き(関西風)

かつおだしを使用した、関西風のお好み焼きです。このレシピでは、豚バラ肉を使用した豚玉を紹介していますが、シーフードやチーズ、明太子など、お好みの具材を入れて焼いてもおいしくいただけます。

根菜の炊いたん

根菜類と鶏肉の煮物です。材料の下準備を済ませたら、あとは鍋に入れて煮込むだけ!

白菜ぎょうざ

鍋の具材として使われることの多い白菜ですが、大きな葉っぱを活かして餃子の皮にしてみました。白菜の葉の大きさによって必要な枚数は変わってくるので、適宜調整しながら作ってみてください。

ブリの照り焼き

今回紹介するレシピはブリの照り焼きです。事前にジッパーつきの袋で漬け込んでつくりおきしておけば、必要なときに解凍して焼くだけですぐに一品出来て、便利です。

鮭としめじの炊き込みご飯

こんぶだしを使用したあっさりとした味つけの炊き込みご飯です。今回は、鮭ときのこを使ってみました。お好みで、にんじんなどで飾り付けをすると、見た目も華やかです。

ココナッツカレー

クリーミーで濃厚な味わいと風味が特徴のココナッツカレーです。

あさりと白インゲン豆鶏肉の煮込み

ポルトガル料理。豆から出るうま味と あさりのうま味が だしのように美味しさをひきたててくれます。

豚の生姜焼き

今晩のおかずに、豚の生姜焼きはいかがでしょうか。生姜のたれがしっかり絡んだ肉は、ご飯のおかずはもちろん、お酒のおつまみにもピッタリです。